【関連する記事】
2007年11月15日
ソーラーパネルで自家発電
ソーラーパネル自家用発電を利用しましょう。石油も高くなってきたし。何とか無料で世界中に提供されている太陽光を利用したいですよね。世界中が太陽光とソーラーパネル使って発電したら使ったら石油の消費量も減るんじゃないでしょうかね。世界中が使うなんて難しいよ・・・っていわずにまずは自分からはじめましょう。ソーラーパネルで自家発電をやりましょう!
2007年07月15日
ソーラーパネルで電気節約!
地球環境が心配されていますよね。今、庭を一匹のモンシロチョウがふわふわと飛んでいましたけど、あのモンシロチョウが珍しいと思うようになるときが来るかもしれないと思うとぞっとしますよね。庭には、雑草も生えていますけど、あの雑草もいつまで生えてくれるのでしょうかね。アルゴアの不都合な真実でもいっていましたけど、自分のできることからやっていく必要がありそうです。トイレで手を洗った後は、ジェットタオルを使わずハンカチを使うとか。乾くまで待つとか。買い物袋は常に携帯するとか、まぁ本と些細なところからやるしかないですよね。んで、電気です。もう我々は電気なしでは生きていけないです。今こうしてインターネットを見ることができるのも、電気があればこそ。その電気を少しでも環境にやさしく使いたいですよね。そう考えるとやっぱりソーラーパネルを利用して、少しでも節約する必要があるのではないでしょうか?晴れたときに勝手に降り注いでくれる太陽光を活用して、電気を節約し、地球環境の負荷を少しでも減らしていきたいと思います。ソーラーパネルといえば、シャープや京セラが作っているみたいですね。あとそれを設置する企業体が存在しています。田舎ではほとんどの家の屋根にソーラーパネルがついていて、お風呂のお湯を沸かしたりと有効に活用しています。ソーラーパネルを作るのにどれだけエネルギーを使っているの?と問われれば答えに窮しますが、長い目で見ればかならず地球にとって優しいことをしているはずです。今では、太陽光をエネルギーに変える仕組みをガラスに埋め込んで、ビルのガラスに使っているとも聞いたことがあります。